
だいたい、写真屋さんは人が休んでいる時忙しい仕事なのに、
今日5月6日だけは予約が入っていません。(それはそれで辛いのですが…)
ETCついていないのですが遠出しました。

そんなわけで食いまくりました、はい。
以前食べた餃子屋さん、福島土湯温泉の「みらく」さんの満月餃子です。
さっぱりしていて、ビールが進みます。

前回行った時は一人一皿かっ食らいました。今回はノンアルコールだったので15個くらいかな?息子は黙々と20個近く食ってご機嫌です。
今回は家族5人でで3皿なり、
満腹でーす!

この後は、会津までいってショッピング(ママへ)&ガンバライド(子供たち)でした。
悲しいかな定番の行動です。
11時(早めに入れてもらえました)過ぎにたらふく餃子を食べたのですが、前回お話ししたように笑顔の明るい家族…もとい、明るい家族の笑顔計画を遂行します。
そこがこの店!満田屋(みつたや)

5時に閉店だったのですが、16:30分頃に入店。
お店の雰囲気も落ち着いていて味噌の焦げる香ばしい香りが堪らない。
いつもは怪獣のように騒ぎまくる子供たちもきちんと座っています。
ここでは自家製の味噌を味わって頂く為に田楽や漬物を味わえるのです。
本はたぶん麹屋さんなのかな?そのお蔵を活かした店作りはかなり落ち着けます。(熟年カップルが多かった)
この後東山温泉で足湯を楽しんで、計画終了です。
帰りの車はみんな爆睡!
喜んでもらえたようで良かったです。