弟からの依頼でホームページ用の撮影で
山辺町の「ヤマキチ」さんへ…。
依頼主のS司Y介さんは山形JCのメンバーだそうです。
ヤマキチさんはお惣菜とお食事、
手作りの味噌・醤油の醸造、
と多岐にわたっています。
こちらはお食事処!
お惣菜屋さんの隣の部屋にはこんなカウンターがあります!
お店の中はお母様の手作りメニューや、
お友達の手作りの小物等が並べられ、
お惣菜屋さんには見えない不思議な佇まい!
撮りどころ満載でなんとも味があります。
9:00にお邪魔して気になったところを
テストを兼ねてパシャパシャと…。
弟はまだ来てません!(時間は守ろう!)
10:00を前に弟が到着!
S司さんと簡単な打ち合わせの後、
テスト撮影を確認、OKが出て本番に入る!
コンセプトは外していないようだったので、
そのままもう少し突っ込んで、あちこち撮る。
その頃になると店に煮物の良い匂いが…。
厨房はかなりにぎわっています!
Y介さんとお母様に二人のスタッフ(家族の方?)、
お父様はお店に出たり買出しに出たり、
フル回転です。まさに戦場ですね。
忙しいのに幅の広いのが
あちこち邪魔をしてすいませんでした!
11:00頃になるとお総菜を買いにお客様もどんどんやってきます。
切り盛りするお母様は河北町は溝延の出身!
私を見て「(私の)お父さんと瓜二つ、双子のようだ…」だそうです。
昼食のランチを頂く!
「おふくろの味」ってヤマキチさんのランチの為にあった言葉じゃないのか?
と、いう錯覚に陥ります。
女性のお客様を中心に大いに繁盛しています!
昼食時にはほぼ満席、すごい!
今は店の雰囲気を雛祭りを意識されて
あちこちにお雛様が迎えてくれます。
和みます。
写真の続きは
新しくなる「ヤマキチ」さんのホームページから!
0 件のコメント:
コメントを投稿