10日のお話!修学旅行二日目。
学年の全体行動で、集合写真とか写真屋さん的には仕事のしどころです。
11日からは班別行動なので
2年3組さんのバスに帯同させていただいたんですが、
担当のバスガイドさんに、感動しました!
歌ってくれるガイドさんは経験があったけど
サンシンでの弾き語りは初めて。
沖縄にきた~~~~~って感じです。
娘と同じな名前だった…
亜鐘さんありがとう(^O^)/
◎11日加筆修正と写真(ブレてるんですが)を修整。
以下加筆
さて二日目は宿泊地が名護市に変わりました…。
ここでも経費削減の為、
子供達とは違う所へ…。
お世話になったのが「ペンション いぺ~」さん!
と、ところが、
タクシーはどんどん暗いとこに行っちゃうし、
周りはどんどん閑散としてくるし、
ご飯食べるとこあるの?
タクシーの方も場所を間違えたりと…。
いつも無事では済みません、三澤の修学旅行。
往復4500円じゃ子供達と一緒の方が安いんじゃね?JTBさん!
ごはん代含めたら全然お得じゃないよぉ!
どうしてくれるんだぁ<`ヘ´>
いつ着くか分からないタクシー代→2,300円
沖縄の方の優しさ→プライスレス
と、オチが付いた所で一旦締めて
ホントの11日のブログに続く…。
↓ポチポチポチっと
よろしくお願いします!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿