亮介以上に八幡宮の催し物に参加したがるというか、
八幡様大好きが茜音だったりします。
単に宿題してるのが嫌だからなのかもしれませんが、
舞楽を習ったり演奏する方も習ったりしています。
![]() |
巫女さんの時はおしとやかにして下さいね… |
秋の収穫、抜穂祭にも参加しました。
巫女さんの割に男兄弟に挟まれたせいか、
気の強い茜音ですが、
少しはおしとやかに神事に参加したようです。
![]() |
この場をお借りしてPR! |
七五三のご祈祷も本格的に
始まったようです!
七五三詣の予約がお済でしたら写真の予約もお忘れなく!
ぜひ三沢写真館でお子様方の晴れ姿を、
大切な未来の宝物にお納め下さい!
綺麗にまとまりました(^_^;)
↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!
↓ are participating in the blog rankings.
↓ I am serving you press the button!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿