運動会が終わると祭一色と書きましたが、
町のあちこちで笛や太鼓の練習の音が
聞こえ始めていて色づき始めているようです。
今年は町の東西の通りを中心に
中地区の祭当番が9台囃子屋台を出します。
本日はお仕事を頂いた地区へ
ご挨拶と当日の打ち合わせを…
![]() |
事務所の看板も色とりどりです… |
日曜に運動会が終わったばかりですが、
子供達の方はすでにお祭りモードのようで、
ワクワクしています。
私が小学生の頃は、
どんが祭りの日時は決まっていて、
(確か14~16日だったような気がします)
平日でも囃子屋台に乗る子供達は公欠になって、
屋台を出さない地区の私は
お祭りに出れる屋台にも乗れる子達が
大変羨ましかったのを思い出します。
暫くは町中に笛や太鼓の練習で
お囃子が賑やかに聞こえる日が続くのでした…
↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!

0 件のコメント:
コメントを投稿