お宮参り、七五三、入学式、成人式、家族写真、お子様のお写真、遺影写真 、集合写真、出張写真…etc.
人生の大切な節目のお写真は 是非当店で!

2013年3月7日木曜日

蔵出しネタですみません!

洸仁以上に最近急速に
距離をとりまくりなのは
娘の茜音です。

まぁ、当たり前って言えば当たり前ですが、
もうお風呂に一緒には入ってくれませんww
そんな反抗期に入りかけの茜音が
先週の土曜日にどんがホールで
舞楽の発表会に参加しました。

なんか照れてしまって最後まで見れませんww
 小学6年生なので
多分今回で最後だったのかもしれませんが
見ませんでした。
なんか恥ずかしくって(´∀`*)ポッ

反抗期ですw
かなり自意識過剰な子ですが、
ビビってないように見えるのは
由美さんの血なのかもしれませんね…
見て!見て!オーラを発しますww



↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!
are participating in the blog rankings.
↓ I am serving you press the button!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村



子離れの時期かもしれません!

仕事の方は相変わらずです。
今月に入って洸仁が私を含めた両親のいびきに耐えかねて、
違う部屋で寝ています。
「二人ともうるさくて眠れない!」
「二人より先に寝なさい!」
「宿題多くて先に眠れないんだ!」
…それって、イビキのうるさい俺のせい?

両親のイビキがひどく耳栓して寝てます…
宿題できない君のせい!…なんていって、
やる気を削ぐのもなんだと思ったので、
違う部屋に布団準備しました!

誰からも邪魔されずに
爆睡できるようになったようですが、
朝寝坊するのはやっぱり俺のせいww?

そろそろ子離れを考えなくちゃ
いけない時期なのかもしれませんね…



↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!
are participating in the blog rankings.
↓ I am serving you press the button!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村



2013年3月5日火曜日

焼き芋大好き!

うーん、ネタが切れました!
現在のお仕事の状態はスタジオは残念ながら瞑想中で
手張りの卒業アルバム用の写真のプリントが
主な仕事になっています。

そんな訳でいつものことですが
ネタが全くなくてちょっと困っていますww
デザートになってしまいますが、
河北町から西川町に行く道すがら、
白岩の旧道にある石焼き芋屋さんを紹介!

旨そうに撮れてないなぁw今年は甘くて大きい!
いつも開いてるわけではないのですが、
煙突から煙が見えればたぶん大丈夫ww
おじいちゃんが近所の人と話しながら、
焼き芋を売っています。

その年その年のさつま芋のできで、
やっぱり甘さは変わってしまうのですが、
ほぼ一年ぶりに寄った先月では
甘みも強く何より大きな石焼き芋を
500円分買ってきました。

由美さんも満足!
白岩地区の石焼き芋さんでした!



↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!
are participating in the blog rankings.
↓ I am serving you press the button!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村




2013年3月4日月曜日

煙火協会の総会でした!

煙火打ち上げ者協会…花火の打上げ従事者の協会です。
天童タワーであったのですが、
免許の更新のための講習会もあったりします。

久野本が正しいです!
年に1回開催されるのですが、
すでにお爺様はほぼ引退ということで、
退会手続きをお願いしますと
伝えてまいりました。

まぁ、免許をお返しすることで
手続きは終了!だったのですが、
返す免許をガッチリ忘れてしまいました(TдT)

講習も済んで無事書き換え終了!
花火も上げる丸い写真屋さんでした!


↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!
are participating in the blog rankings.
↓ I am serving you press the button!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ


2013年3月3日日曜日

髪を切りました!

寒い時期なのでちょっと億劫になっていましたが、
両サイドが伸びてきて落ち武者状態だったので、
由美さんに髪を切ってもらいました。

これしか刈れなかった(TдT)
当然髪型を選べるはずもなく、
家庭用バリカンで事が足りてしまう
ヘアスタイルしかできませんw

眩しくて済みませんm(_ _)m
いや、もはやヘアではなくヘッドスタイルな感じで
寒々しくなりました(爆)
刈り取られた髪もだんだん少なくなって
まさに風前の灯を演出してくれてます…。

早く暖かくなってくれないと
床屋の度に風邪をひきそうですw



↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!
are participating in the blog rankings.
↓ I am serving you press the button!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村



2013年3月2日土曜日

JOJOナイトです!

そんな訳で毎週金曜日の深夜は恒例のJOJOナイト。
ネタが少なくマンネリしててスイマセンm(_ _)m

今回の視聴者は亮介と洸仁…
茜音は脱落!
「仮眠する」と布団に入って朝まで爆睡でしたw
前回主題歌聴いて寝落ちしていた亮介は、
仮眠から見事復活して最後まで見れました!

真剣なまなざし…シーザーやられそうなう!
肝心の番組の内容はというと、
JOJOの親友シーザーが倒されるという内容。
3人して「シーザァァァァァァ!!!」と、
絶叫しながらボロボロ泣いてましたw

アホな親子ですみませんm(_ _)m
もう亮介、朝から「シーザァァァァァァ!!!」って、
うるさい┐(´д`)┌ヤレヤレ



↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!
are participating in the blog rankings.
↓ I am serving you press the button!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村



2013年3月1日金曜日

ネタに困らないのですがww

ここ何週間かは木金のネタがPTAとJOJOネタで
過ごせたのはラッキーですねw
まずはPTAネタで…

お母さんの活躍が印象的…
いよいよ2月の最終日でこの実行委員会も、
今回も含めてあと3回…
出欠の返事も届いて
ようやく仕事に取り掛かれそうですw

使いたい写真も続々Selectされて、
今週は結構進んだような気がします!
何よりお母さんの働きは獅子奮迅!
見直してしまいますw
来週までには素材はそろいそうww

我が子が卒業生だと
雰囲気を楽しむ余裕はなくなりますねw
忙しくても卒業仕事が始まると、
空気もピリッとしてきますねw


↓ポチポチポチっとよろしくお願いします!
are participating in the blog rankings.
↓ I am serving you press the button!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ